Memory of Trip~やっぱりまだまだ旅していたい~

旅行を人生最大の生き甲斐としており、毎月どこかしらに旅行に行っていましたが、近年減ってしまいました。旅行に打ち込む状況を取り戻すため奮闘するブログです。22歳で47都道府県制覇を達成しており、その後も国内を中心に旅行を行い国内外問わず地域を知り尽くすことを目指しています。

2019/1/12~1/14 高知香川旅行part3

こんばんは。

 

しばしご無沙汰しておりましたが、高知旅行の続きを書いていきたいと思います。

 

3日目は朝に高知を出発し、香川を訪問しています。

 

朝7時30分くらいに高知市内のホテルを出て、8時ごろに高知駅を出発し高知を去ります。果たして次行くのはいつになるのでしょう。

 

f:id:route221554:20190116071927j:image

 

特急南風のアンパンマン車両に乗りました。これで琴平まで行きます。


f:id:route221554:20190116071707j:image

 

大歩危駅にあるかずら橋のミニチュアです。かずら橋は大歩危の山奥にあるつり橋で、秘境です。3年ほど前に一度行っており、秘境を楽しんでいました。


f:id:route221554:20190116071718j:image

 

特急で琴平駅まで到着。琴平駅のデザインが3年前と変わっています。


f:id:route221554:20190116072329j:image

 

琴平といえば金比羅山です。金比羅山へ向かって歩き始めます。


f:id:route221554:20190116071918j:image
f:id:route221554:20190116071913j:image

 

この川は金倉川というらしいです。


f:id:route221554:20190116071930j:image

 

石段を登る前には飲食店やお土産屋などが並んでいます。

ご当地日本酒の資料館や手打ちうどんの体験ができる店があったりもします。

ここでじゃこ天でも食べました。


f:id:route221554:20190116071752j:image
f:id:route221554:20190116072114j:image

 

中野うどん学校、今回は訪問しませんでしたがここが手打ちうどんの体験ができる店らしいです。


f:id:route221554:20190116071922j:image

 

この郵便ポスト辺りから、長い階段が始まります。

石段の数は本宮までは785段、奥社までいくと1368段あります。


f:id:route221554:20190116071722j:image

 

ここからは石段をどんどん登っていった風景を載せていきます。祝日なので観光客でにぎわっています。


f:id:route221554:20190116071756j:image
f:id:route221554:20190116072117j:image

 

ここはお土産屋などの建物が途切れるあたりなのですが、この時点で結構登った感じがします。


f:id:route221554:20190116072102j:image
f:id:route221554:20190116071900j:image
f:id:route221554:20190116071748j:image
f:id:route221554:20190116071856j:image

 

こちらが本宮です。今年を充実したものにできるよう祈願をしました。


f:id:route221554:20190116072110j:image
f:id:route221554:20190116072333j:image
f:id:route221554:20190116071702j:image

 

本宮近くからの風景です。香川県平野部の街並みがよく見えます。快晴だけに。


f:id:route221554:20190116071800j:image
f:id:route221554:20190116072126j:image

 

奥社は時間の都合で行けず祈願した後下山しました。まあ過去に奥社まで行ったことはあるので良しとします。

 

以前来た時に引き続きかまたまソフトを食べました。このソフトクリーム、醤油とねぎを一緒に食べると不思議なことにうどん味がします。


f:id:route221554:20190116071805j:image

 

後これ、香川県の銘菓らしいおいりというものです。あられのようですが、中身が空洞で意外と柔らかく甘いです。嫁入りという意味らしいので、よい出会いがありますようにと期待するためのお菓子でしょう。


f:id:route221554:20190116071741j:image

 

琴平から次は宇多津に向かいます。

宇多津町は瀬戸大橋を渡って香川県に入ると坂出とともに最初に停車する駅があり、四国の玄関口ともいえる町です。


f:id:route221554:20190116071744j:image

 

宇多津町は四国の中でも都会的な町で、駅前は大都市近郊のベッドタウンと同等の規模です。かつては塩田でしたが埋め立てなどの開発がされて駅前が整備されたようです。昔郊外には昔からの街並みが残されています。


f:id:route221554:20190116071727j:image

 

宇多津駅前でうどんを食べて昼食にしました。香川に来たからにはうどんを食べることは欠かせないものです。

宇多津駅前のこの店で食べてきました。

 

 

sanuki-shiogamaya.business.site

 

この店ではオリーブ牛うどんを食べてみました。オリーブ牛うどんは全国地場もん国民大賞で銀賞を獲得した実績があるらしいです。

ちなみに金賞は岡山にある牡蠣のアヒージョらしいです。

この店のかけうどんなら300円強くらいなのですが、オリーブ牛うどんとなると990円になります。

銀賞なだけにジューシーな良い肉で作られており、肉汁が汁に染みます。あとやっぱり香川ならではのうどんのコシでした。


f:id:route221554:20190116072122j:image

 

駅前から歩いてここにそびえ立っているのはゴールドタワーです。いうほどホールドではない感じもしますが。

町のくせにこんな立派なタワー整備してるのかよって思うかもしれません。

ちなみにゴールドタワーの中身がボーリングやカラオケ、子供向け遊具やゲームセンターなどのアミューズメント施設みたいです。

 

f:id:route221554:20190116071909j:image

 

さらにこの近くには宇多津臨海公園もあります。

宇多津臨海公園は塩田が保存されていたり、海ホタルの里などと言われている道の駅があったり、恋人の聖地などと言われている謎の像があったりします。また、現在四国最大の水族館が建設中らしく。2020年には開業予定らしいです。四国ではもってこいのデートスポットでしょう。

あとここ、ポケモンGOやっている人も多いです(笑)。

 

快晴の臨海公園から海を撮ります。


f:id:route221554:20190116071737j:image

 

瀬戸大橋も見渡すことができます。


f:id:route221554:20190116071853j:image

 

道の駅の中にありました、海ほたるの聖地らしいです。ちなみに近くにはストリートミュージシャンもいました。


f:id:route221554:20190116072325j:image

 

これが恋人の聖地といわれている石碑です。おしゃれそうなレストランもありましたそういえば。


f:id:route221554:20190116072106j:image

 

帰りは節約のため、ここから在来線で帰宅します。15時前から京都駅までは19時過ぎまでかかりましたね。

 

これらは瀬戸大橋から撮影したものです。瀬戸大橋を渡っていると四国からお別れという感じです。


f:id:route221554:20190116071714j:image
f:id:route221554:20190116071710j:image

 

夕食は京都駅により、ラーメン街に行きました。久しぶりに京都拉麺小路です。

大阪拉麺の店であるきんせいを訪問しました。


f:id:route221554:20190116071906j:image

 

塩ラーメンが売りの店で、出汁が美味しかったです、


f:id:route221554:20190116072054j:image

 

京都駅では階段を下りていくと、このように季節に合わせたライトアップが出現します。


f:id:route221554:20190116072058j:image

 

これで成人の日3連休の旅行は終了しました。

 

それではこの辺で。