Memory of Trip~やっぱりまだまだ旅していたい~

旅行を人生最大の生き甲斐としており、毎月どこかしらに旅行に行っていましたが、近年減ってしまいました。旅行に打ち込む状況を取り戻すため奮闘するブログです。22歳で47都道府県制覇を達成しており、その後も国内を中心に旅行を行い国内外問わず地域を知り尽くすことを目指しています。

愛知県の地域考察part5~名古屋~

こんにちは。オグティーです。

 

今週から始めました愛知県の地域考察について、今回は西三河を考察したいと思います。

 

と言いたいところですが、名古屋に関してはやはり区別に書くべきであると思い、今回は名古屋の各区について書いていきたいと思います。

 

あとまずは三河より尾張優先なので。

 

 

 名古屋については千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区瑞穂区熱田区中川区・港区・南区・守山区緑区名東区・天白区の16区で構成されています。

 

それぞれの区について解説していきたいと思います。

 

千種区 人口約16.5万人

西部には名古屋市の中心地の一部である繁華街今池がある一方、西部や北部は住宅地東部は丘陵地帯になっており東山動植物園などの公園として自然が多く残されています。旧帝大である名古屋大学を筆頭に、教育機関も多く存在する学園都市です。

 

東区 人口約8万人

名古屋市の中心地の一部であり、栄の延長線上のような感じでオアシス21がある区です。また、ナゴヤドームがあるのもこの区です。

 

北区 人口約16.3万人

名古屋空港が近くにあるほか、名二環や国道41号、名鉄小牧線など北部への交通手段が多い区です。名古屋北部の住宅地という雰囲気です。

 

西区 約15万人

中村区とともに名駅地区の一部地域を形成しています。庄内緑地公園は花見やバーベキューが盛んに行われています。北部には愛知県トップクラスの規模のショッピングセンターであるMOZOワンダーシティがあるなど、商業でも活気を見せています。

 

中村区 人口約13.4万人

東海地区の中枢ともいえる名古屋駅を有しており、近年はリニモ開通に向けて笹島や名駅東側が大幅に開発が進んでいます。ほかには豊臣秀吉の出身地であり、中村公園には資料館があります。

名駅の西側は東側ほど発展しておらず、下町のような雰囲気も多く残っています。

あとは開発がされつつも、柳橋は昔の面影が多く残っています。

 

中区 人口約8.7万人

名古屋有数の繁華街である栄、電気街である大須、ビジネス街である伏見、名古屋城周辺の官庁街など名古屋の中核をなす区です。

中心地だけに道路の道幅も非常に広いのが特徴で、片側5車線の国道19号線や100m道路などが広い道として有名です。中心地だけに路駐が非常に多いですが、道の広さゆえに気にならない場合があります。

 

昭和区 約10.8万人

ポケモンGO一躍有名になったり、愛知屈指の花見スポットでもある鶴舞公園があるほか、多くの大学が設置されている文教地区です。大学時代ここの鶴舞線沿線はよく行ったものです。いろんな大学に潜入したこともありましたし。

 

瑞穂区 人口約10.7万人

山崎川が桜の名所であったり、瑞穂グラウンドがあるスポーツ拠点でもあります。新瑞橋は知り合いのカフェがあったり、大学時代ふらりとイオンモールに行ったりと割とよく訪問しています。

 

熱田区 人口約6.6万人

名古屋の副都心の一部として金山が発展しているほか、歴史的建造物として熱田神宮があります。多くの参拝客でにぎわいます。そして絶品高級ひつまぶしの店である蓬莱軒があるのは熱田です。

 

中川区 人口約22万人

もともと16区の中で最も人口が多かったですが、緑区に抜かれました。東部は基本的に住宅地が広がっていますが、西部は港区のように田園風景が広がっています。庄内川 を境に住宅地から田園風景へと一気に変貌するのが特徴です。

 

港区 人口約14.4万人

名古屋港や伊勢湾岸自動車道がある名古屋の南の拠点です。臨海部は工業地帯が連なる中で金城埠頭やガーデン埠頭などの娯楽施設や公園があり、西部は名古屋とは思えない田園風景をみせます。その中でイオンモール名古屋茶屋という大型イオンモールがあるのはなかなか面白いです。

住宅地も多くありますが名古屋の区で最も面積が広く工業地帯と田園風景があるせいか、人口密度は名古屋の区で最も少ないです。

 

南区 人口約13.6万人

下町のような風景が多く残り、知多に隣接する区です。名古屋の中でも人口は減少傾向で、高齢化が進行しています。笠寺の日本ガイシホールなどの施設があります。

 

守山区 人口約17.4万人

中心地のベッドタウンとして宅地や商業施設の開発がされてきていますが、緑豊かな自然が多く残っています。名古屋の区で唯一地下鉄がありませんが、ゆとりーとラインなどの路線が整備されています。

 

緑区 人口約24.4万人

名古屋の区で最も人口が多いです。交通の要衝となっている大高、名鉄本線沿線や地下鉄桜通線沿線などで宅地開発が進んでおり、現在でも人口増加を続けています。

 

名東区 人口約16.5万人

名古屋屈指の高級住宅街となっており、名古屋インターチェンジなどもある名古屋東部の交通の要衝です。若年層に人気のある住宅地も多く、名古屋東部の中では活気付いています。隣接する長久手のようです。

 

天白区 人口約16.4万人

名古屋東部の住宅地であるとともに、大学も多くあります。私の出身大学があるのはこの区です。(半分バレるw)愛知県の平針運転免許試験場があり、運転免許試験場にありがちなアクセスの悪さで平針駅からバスを使わないと行けません。

 

西三河について書きたいところですが、予定と予定の間を縫って現在書いているところなので、時間が尽きてしまい明日にします。

 

分量的には西三河だけでなく東三河もかけると思います。

 

それではこの辺で。