Memory of Trip~やっぱりまだまだ旅していたい~

旅行を人生最大の生き甲斐としており、毎月どこかしらに旅行に行っていましたが、近年減ってしまいました。旅行に打ち込む状況を取り戻すため奮闘するブログです。22歳で47都道府県制覇を達成しており、その後も国内を中心に旅行を行い国内外問わず地域を知り尽くすことを目指しています。

ベストソング会part1~2019/10/13 第一回~

こんばんは。

 

今日は友達がやっていた企画の感想をブログに書いてしまいます!

 

友達がベストソング会という自分の好きな音楽、歌、歌詞などをみんなに発表してシェアする場を設けており、そんな企画に参加していました。

企画の趣旨としてはもともと企画者が歌詞の意味を考えたり言葉を集めたりするのが好きであったため、この企画を作るに至ったわけです。

 

10月に一度、そして先週土曜日に第2回が開かれていました。私も音楽鑑賞は隙あればしているほど好きだったりするので(ジャンルに偏りあり)、この企画は好んで参加しています。

 

ここでみんなが紹介していた曲をどんどんここにも書いていきます、思い出しながらの投稿となりますが。 

 

f:id:route221554:20200304221037j:image

 

① DOOR (コブクロ)

一発目の発表はこの曲でした。コブクロの曲は卒業曲イメージが自分の中で強いので、結構新鮮かもしれないです。

ポイントとなる歌詞が、「コウカイは僕に何を教えてくれたのだろう 行くしかないだろう」

この「コウカイ」というのが「後悔」と「航海」をかけており、それぞれ何を学んだのかと問いただす歌詞となっています。

 

② METANOIA(水樹奈々)

私の大好きな水樹奈々様の曲その1。この曲のテーマは「生きること」その一言ですね。またタイトルはギリシャ語で「改心する」「悔い改める」という意味もあります。とにかく奈々様のカッコよさもにじみ出た何度も繰り返し聴ける曲です。

 

③ Vitalization(水樹奈々)

水樹奈々様の曲その2。MERANOIAと同じくシンフォギアのテーマです。とにかくキーの高さがあり、迫力のあるライブの中すさまじい声量で歌う奈々様が目立ちます。

 

④ まなざし(Honey L Days)

私が紹介した曲で、精神的に辛かった時期に特に救われた曲の一つです。

この曲は2010年に放送していたTBSドラマ「タンブリング」のテーマ曲です。

このドラマは新体操のドラマなのですが、知ったきっかけが当時好きなバラエティ番組だった東京フレンドパークという何とも言えない裏事情もあります。ドラマも当時ちらっと見たかな。

強く強く高く飛べるはずさ 最大に地面蹴り上げて」という歌詞が這い上がろうとしている感じがして好きです。

 

f:id:route221554:20200304221040j:image

 

⑤ Playing RUN (UVERWorld)

UVERの曲はあまり多くは知りませんが、改めて曲を聞いたら好きになる曲調でした。またじっくり聴きます。

 

⑥ Hey Ho (SEKAI NO OWARI)

セカオワの曲ですが、発足した動物殺処分ゼロプロジェクト「ブレーメン」の支援曲で、CDの売り上げは譲渡シェルターや譲渡スペースなどの建設支援に利用されています。PVは森を舞台にウサギ・オウム・ブタ・バク・サルの楽器隊やオオカミに扮した子供たちが登場する絵本を意識しています。

 

⑦ チキンライス(ダウンタウン浜田雅功・槇原敬之)

もうこの曲については紹介者の発表・歌詞考察のクオリティがあまりにも印象に残っているのでまた後日単独記事で紹介させていただきますwww

多分単独記事でないと語れる気がしません。

 

ということでちょい時がたっていたので思い出しながらの投稿となってしまいましたが、第1回ベストソング会を紹介させていただきました。

 

また第2回と、単独記事にしたチキンライスについて紹介させていただきます。

 

それではこの辺で。

2019/7/23〜24 城崎温泉天橋立part2

こんばんは。

昨日投稿していた昨年7月の城崎温泉と天橋立旅行の続きを投稿していきます。

 

城崎温泉の旅館で宿泊し、朝天橋立へ向かいます。

 

天橋立へは京都丹後鉄道で向かいます。

 

f:id:route221554:20200303204826j:image

 

天橋立駅で下車して、天橋立へ向かいます。

幅は約20~170m、全長約3.6kmあるらしいです。約500本もの松が茂った砂嘴でできた砂浜です。

天橋立の由来は、地形の形が天にかかる橋のように見えるかららしいです。

ケーブルカーで展望台に上って眺めてみました。

 

f:id:route221554:20200223074128j:image

 

f:id:route221554:20200303205132j:image

 

ちなみに天橋立の展望で有名なのが股のぞき。腰を曲げ、股の間から風景を眺めます。詳しくはこちらで説明があります。

http://www.amanohashidate.jp/matanozoki/

 

天橋立の展望台は天橋立ビューランドという小規模の観覧車やサイクルカーなどの遊具がある施設となっています。

レストランであさり丼を食べました。天橋立はあさりも獲れ、いろいろな店であさり丼を食べることができます。


f:id:route221554:20200303204831j:image

 

天橋立の展望台を登った時は雨が降っていましたが、展望台を散策したりレストランで過ごしているうちに天気が回復してきました。

その後展望台からは下山し、レンタサイクルを借りて自転車で天橋立を走り抜けました。ちなみに自転車では片道20分くらいで横断することができます。



f:id:route221554:20200223074149j:image

 

途中は絶景の浜辺が出迎えてくれました。


f:id:route221554:20200223074132j:image
f:id:route221554:20200223074209j:image

 

北側に位置する対岸にも展望台があり、傘松公園という公園があります。今回こちらの展望台には登りませんでしたが、次来たときはここも登ります。

 

f:id:route221554:20200303225734j:image
f:id:route221554:20200303225731j:image

 

再び自転車で帰還します。


f:id:route221554:20200303225727j:image

 

知恩寺という寺です。


f:id:route221554:20200223074146j:image

 

天橋立がある宮津市のグルメといえばカレー焼きそばがあります。

終戦から間もないころ宮津に住んでいた中華料理人がラーメンとカレーと焼そばを合わせたような食べ物を生み出した結果がカレー焼きそばとなり、行こう宮津に多くのカレー焼きそば店が出店したようです。

焼きそばというよりスープカレーの中に麺を突っ込んだカレーヌードルのような感じがします。

この手のソウルフードにありがちなことですが、店によって味が異なってくるようです。天橋立地域だけでなく宮津駅付近も訪問し、別の店のものを食べてみたいですね。


f:id:route221554:20200223074203j:image

 

昼からは福井県経由で帰路につくことにしました。途中夕食を求め敦賀で途中下車しました。

北陸新幹線開業に合わせ、再開発の進む敦賀駅です。


f:id:route221554:20200223074201j:image

 

敦賀といえばソースカツ丼が有名です。有名店といえばヨーロッパ軒でしたが、この日は休業でした。

しかしアルプラザ敦賀のフードコートに、上野家という有力店がありそこで食べました。

フードコートとはいえカツも大きく十分な味でした。


f:id:route221554:20200223074139j:image

 

雨こそ降っていましたが、敦賀の気比神宮も訪問しました。


f:id:route221554:20200223074153j:image

 

本当に久しぶりに楽しめたという感じの旅行で、これを機に少し旅行に行く機会が戻ってきました。

 

天橋立は一度の訪問では物足りないので、また今後再訪したい場所です。

 

それではこの辺で。

2019/7/23〜24 城崎温泉 天橋立part1

こんばんは。

 

過去の旅行について、書きたいものがあったので書いていこうと思います。

2019年7月に行きました、北近畿旅行です。

 

3月に熱海を行ったのを最後に、行こう辛い精神状態の日々を過ごしてしまっていて旅行に行くこともほとんどなかった時期がしばらく続いていましたが、ここにきてそろそろ旅行したいという感情に揺られていました。

 

7月は仕事のほうに夏季休暇の5連休があったので、そこの中で行こうと考えました。

お金の余裕がなかったのは確かであったので、青春18きっぷの旅行としました。

 

そしてなぜ天橋立を選んだかというと、単純に行ったことがなかったから。

日本三景といえば、松島・天橋立・宮島の3つであるということが有名ですが、この中でどういうわけか一番近い天橋立には行ったことがなかったのです。

他に城崎温泉にも行っていますが、それについては・・・まあオマケ。

 

当初は一人旅の予定でしたが、転職を控えていて前職の有給消化中であった友達がついてきました。

天橋立で当初宿泊を考えていましたが、日が暮れると閑散としており宿泊施設も少ないというアドバイスを受けて城崎温泉の宿泊に転向しました。

 

というわけで4か月ぶりの旅行に出発です。

 

在来線で京都経由で豊岡まで揺られてきました。

豊岡氏は兵庫県の北部にあり、兵庫県北部の中心ともいえるのでそれなりに市街地は充実しています。

 

f:id:route221554:20200223074105j:image

 

豊岡駅前のスーパーであるさとうにて、山陰でとれたきすやカマスを食べてました。スーパーの海鮮はお手軽です。


f:id:route221554:20200223074305j:image

 

城崎温泉駅に着きました。特徴といえば7か所の外湯めぐり。2015年以来2度目の訪問です。


f:id:route221554:20200223074113j:image

 

最初に食べたのは但馬牛のメンチ。ジューシーな肉でした。


f:id:route221554:20200223074125j:image

 

アナゴ丼も食べました。しかし入り口に乗っている写真より遥かにアナゴのボリュームが小さく拍子抜けしてしまいました・・・味は悪くなかったのですが。


f:id:route221554:20200223074142j:image

 

温泉街の中心を流れる川沿いを歩いていき、温泉街から外れた場所にある田んぼを眺めていました。


f:id:route221554:20200223074109j:image
f:id:route221554:20200223074206j:image

 

夜は但馬牛を食べるか、はたまたバルに行くか、いろいろと選択肢がありましたが結局のところ温泉街にあった小さなスーパーに海鮮を発見してそこで買って旅館で食べることとなりました。完全なるデブ活ですね、これ。


f:id:route221554:20200223074122j:image

 

城崎温泉駅は、浴衣の似合う町として知られている場所らしいです。確かに浴衣を着ている人はたまに見かけたりもしましたが、どれくらいの割合かはわかりません。


f:id:route221554:20200223074136j:image

 

それでは一日目はここまで、次回は2日目について書きます。

コロナ騒ぎ〜それでも旅行したい〜

こんばんは。

 

最近どの場でも頻繁に耳にする言葉といえばやっぱりコロナウイルスですね。

 

(当初コロナと聞いて愛知中心に展開する娯楽施設のコロナワールドを連想したことは触れないでやってください)

 

コロナの影響がいろんなところに及んでおり、公共施設の休業、イベントの中止、商業施設の休業、マスクの売切れ、観光客の減少、3月から小中高の一斉休業と。

 

突然の小中高一斉休業。

小中高生にとっては春休みが1ヶ月以上の長さとなり、喜ぶ人もいるのかもしれません。

でも1ヶ月も休みだと暇で寂しいような気がしてならないですね。

外出は控えるように言われるでしょうが、仲間内でゲーセンとかで遊びに行く人普通に多いのでは。

やる予定であった授業はどうするのでしょう…

 

しかし卒業生にとっては卒業式が自粛し、生徒と別れる時期が早くなってしまうので、大打撃となっているでしょう。

 

コロナに感染しないよう、例年以上に体調管理をしっかりしないとですね。

大学生以来風邪で寝込んだ記憶はなくインフルも未経験ですがそれでも油断ならない気がします。

 

来月は会社の方でも毎日出勤前に体温を測って記録するように言われました。

これ絶対どこかで測り忘れて会社の救急箱から体温計取り出して測るやつだ…

体調不良で休暇や早退している人が複数人いてぞっとしています。

 

でもコロナだからといって3月に予定している旅行をとりやめたくはないですね笑

それくらい欲求が抑えられないので笑

てか観光客が減っているからもしかしたら旅路がスムーズになるかもしれません。

人口少なめの地方に行き、少しでも感染の可能性を減らしましょう。

 

ということで3月はコロナに注意を払いながら過ごしていきましょう。

 

それではこの辺で。

 

 

 

 

 

 

92年会

こんばんは。

 

今年入ってから、知り合いのイベンターが企画している92年会なるものに参加しています。

昨日はそれがあり、参加してきました。

 

その名の通り、1992年4月~1993年3月生まれの人のみ参加できます。

 

そのイベンターの方が私と同い年でカフェの店長をやっており、そのカフェで行われるものですね。

 

初めて参加して思ったのが、皆の個性が強い。あと各々いろいろな自分のやりたいことをやっている感じで、結構な刺激がありました。

 

26~27歳は普通に大学を卒業した場合、社会人となって5年になります。

結婚している人もぽつぽつ出たり、転職を経験していたり、個人事業を展開していたりと各々歩んでいる人生が大きく違ってきているように感じます。

 

 

会の中ではやたらとネタとして盛り上がったり、トランプなどで大盛り上がりすることもあります。

 

それ以前も何度か別のイベントに参加していましたし、昨年ごろからできた新たな居場所の一つとして、また今後も参加したく思います。

 

それではこの辺で。

令和2年2月22日

こんばんは。

 

なかなか最近は仕事のトラブルで疲れてしまい、更新できず。

 

今日はものの見事に令和2年2月22日と見事に2の並んだ日ですね。

 

暦的にも大安でありとても縁起が良く、この日にお祝い事しているような人もいるのではないでしょうか。

 

この日に何かキャンペーンでもやっているお店もあるみたいですね。

 

ちなみに私は特別なことがあったわけではありませんでしたが、自分は今年どうししていこうかを改めて考えたりしていました。

 

目の前で起きた出来事はすべて受け入れ、よいところを取り入れていきましょう。

 

簡単ですが、今日はここまでで。

 

ブラジルのバレンタイン&チョコレート

こんばんは。

 

先週金曜日の話ですが、2月14日といえばバレンタインデーでしたね。

 

バレンタインデーといえば女性から男性にチョコを渡し、3月のホワイトデーに男性が女性にお返しをするという風習が有名ですね。

ですが、このような風習があるのは日本の特殊な点の一つであり、海外では男性が女性に渡すのが普通であるようです。

海外ではバレンタインは愛の日と認知されていて男性か女性に渡すようです。

 

ブラジル人とのハーフである友達がバレンタインイベントを企画し、参加者にチョコを渡すコーナーがあったのですが、ブラジルでは男性が女性にチョコを渡すとともに、盛大にハグをするようです。

そしてブラジルのバレンタインデーは6月12日で、恋人の日というらしいです。

ブラジルの文化にも多少触れた?のかもしれない。

 

あと、変わったチョコをもらいました。見た目は口紅なのですが、これはちゃんとした食べられるチョコレートです。

どこに売っているのだろうと思いきやアムールドショコラで販売していたものらしいです。百貨店でやっているところをちらりと通り過ぎたことしかなかったので、認識していなかったですね。

楽天で見つけて価格調べたら結構高かった・・・

 

f:id:route221554:20200217213219j:image

 

海外の文化も少し知ることができたバレンタインシーズンでした。

 

それでは。

2019/11/2〜11/4 南東北ドライブ2

おはようございます。東北旅行の2日目について書いてきます。

 

南三陸の民宿に宿泊していましたが、そこから被災地を中心に宮城県内を巡っています。

 

手始めに民宿の朝食を晒していく。

 

f:id:route221554:20200215085716j:image

 

投稿にあたって、民宿の場所を改めて調べたら本当に宮城県の北東部にありましたね。今後この地を訪問することがあるのだろうか・・・

 

goo.gl

 

女川まで車を走らせます、途中神社の鳥居を発見して川沿いをふらふらしていました。魚を捕まえるぞーとかやっていました。


f:id:route221554:20200215085611j:image
f:id:route221554:20200215085607j:image

 

そして朝11時ごろに女川に到着しました。女川町も東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた町の一つであり、女川駅も津波で流されました。現在の駅は2015年に復旧して再建された駅で、震災前からあった町営温泉も駅内に復元しています。

今回で二度目の訪問ですが、少し建物は増えた感じがします。しかし津波に流された状態で更地になっている部分がまだあったり、墓が建てられていたり、まだ哀愁を誘う部分はあります。


f:id:route221554:20200215085604j:image

 

女川駅前に再建された商店街、シーパルピア女川です。お土産として海鮮など地場産のものが買えたり、海鮮を食べられる飲食店が整っています。


f:id:route221554:20200215085723j:image

 

昼にこの商店街にある人気海鮮丼点、明神丸で食べてきました。びん超・ミナミマグロのトロ・赤身・ネギトロを合わせた贅沢品、特上マグロ三色丼を食べてきました。トロの脂身がほどよく、もうここ最近食べたマグロの中で一番おいしいというレベルです。

特に美味しかったのがびんちょうですね。しばらくスーパーのマグロを食べることができませんでした。


f:id:route221554:20200215085615j:image

 

女川駅での撮り鉄。


f:id:route221554:20200215085619j:image

 

そのあとは女川から石巻まで移動しました。石巻市もまた東日本大震災の津波による被害を受けており、爪痕が多く残されていました。市街地は高台となっている場所があったためか、そこについては被害を受けずに済んでいます。

石巻市は漫画家である石ノ森章太郎さんの出身地としても知られています。主な漫画としてはサイボーグ009や仮面ライダーなど。石ノ森章太郎記念館があったり、駅構内や市街地に漫画キャラが多数展示されてしています。


f:id:route221554:20200215085729j:image
f:id:route221554:20200215085713j:image
f:id:route221554:20200215085720j:image

 

石ノ森章太郎記念館は震災前の建物のまま残っています。津波の到達地点が示されていました。

 

f:id:route221554:20200215113748j:image
f:id:route221554:20200215113752j:image

 

石巻駅は津波により浸水はしましたが、流されることはありませんでした。


f:id:route221554:20200215085600j:image

 

石巻の次は松島に行きました。ここも2度目の訪問です。夕暮れ時の松島を眺めてきました。


f:id:route221554:20200215085556j:image

 

3人分のつくね。


f:id:route221554:20200215090533j:image

 

最後の〆と言ったらやはり仙台の牛タンです。やっぱりいつ食べてもジューシーな牛タンで高いですがその価値はあります。


f:id:route221554:20200215085726j:image

 

後は仙台駅にあるずんだ茶寮にて、ずんだシェイク。豆の感覚が苦手な人もいるかと思いますが、好きな人は癖になる味だと思います。


f:id:route221554:20200215085733j:image

 

さようなら、東北、ということで仙台から帰りは流石に高速を走らせて帰ります。途中は長野県内で一度山間部の下道を走るのが近道だったようです。長野県内のコンビニで途中降りたときは本当に寒かったですね。


f:id:route221554:20200215085710j:image

 

帰宅は深夜でした。道中案内しながら寝てしまって本当にすみません。

 

被災地を再び訪問できてよかった日でした、安価で東北を楽しむことができました。

本当に運転ありがとうございます。

 

それではまたいろいろな旅行を書いてきたいものですね。

2019/11/2〜11/4 南東北ドライブ

こんばんは。

 

過去の旅行をいろいろ書いていくと言いつつ、まだ書いておりませんでしたね。

ということで今回は一番最近にやった泊りの旅行について書きます。

それが11月に行った、東北ですね。

 

誘いがあったのが当日から2週間ほど前、よく一緒に旅行行ったりする地元の友達から電話が来て・・・

「11月の3連休、下道ドライブで俺ら運転するから3人で山形行かね?」

正直東北まで下道とかコイツ正気か、、、と思っておりました。

とか言って予定も特に入っていなかったし行くことに、ということで金曜夜20時過ぎごろから出発です。

 

愛知から岐阜県内を突っ切り、富山まで出て新潟を通り山形を目指します。

半日以上かかってしまう(笑)

※実際のルートは山形の日本海側まで走っています。

f:id:route221554:20200214222623j:image

 

深夜にすき家で休憩がてら高山で降りたら寒いこと寒いこと、そして深夜に富山県を突っ切っていきます。

 

途中富山県の東のほうにあるヒスイ海岸という海岸によりました。ヒスイというのは、青白く輝く石です。たまにそのような石が転がったりしています。

友達は貨幣収集が趣味で、貨幣がもしかしたらゲットできるかもと期待を込めて金属探知機を持参してきました。

石拾いしてました。

 

f:id:route221554:20200214195745j:image

 

新潟県内でも海外線を通っていき、越後平野を突っ切っていきます。

やはりというか、このように田んぼばかりのところを突っ切ったりもします。

新潟でものんびりと海岸で過ごしたりしました。


f:id:route221554:20200214195815j:image
f:id:route221554:20200214195750j:image

 

途中訪問した新潟県の北のほうにある桑川駅は道の駅と鉄道駅が一体化しています。もしかしてここで美味しい海鮮でも食べられる?と期待しましたが、朝9時ごろとここでもまだ早い時間であったので道の駅がまだ営業していませんでした。


f:id:route221554:20200214195812j:image

 

さらに新潟県の海岸線を進んでいき山形県に入っていきます。山形県に入ったところには弁天島という灯台がありました。

そしてここではイカ焼きやホッケ焼きを食べてきました。とても脂がのっていました。日本酒と合わせたらひたすらに食べられそうな味です。


f:id:route221554:20200214195832j:image
f:id:route221554:20200214195825j:image

 

鶴岡から内陸部に入っていき、尾花沢市に銀山温泉はあります。この温泉は山形の中でも隠れた名所でもあり、知名度はそこまで高くないかもしれませんが大正ロマンも感じるノスタルジックな街並みです。小京都のような感じでもありますね。

川沿いの街並みが好きな人にも良いかもしれませんね。

夜になると夜景が綺麗みたいなので、カメラを持って泊りで撮影でもしてみたいものです。

 

↓銀山温泉サイト

http://www.ginzanonsen.jp/index.html

 


f:id:route221554:20200214195756j:image

 

山形なのに宮城気分でずんだ餅なんて食べちゃってます。


f:id:route221554:20200214195817j:image
f:id:route221554:20200214195828j:image

 

肉そばは山形県の郷土料理らしいです。


f:id:route221554:20200214195822j:image

 

規模自体は小さかったですが、今回入浴した浴場。正直下呂温泉とかのほうが日帰りでも規模の広い温泉に入ることができます。

結構温泉街は日帰り客は割高になってることあるんですよね。


f:id:route221554:20200214195759j:image

 

銀山温泉に至るまでか、そのあとかどちらかは忘れましたが当日に宿泊地探し。今回の旅は当日に決めるという感じでした。理由は単純に何日か前に調べたところ山形や仙台近辺の宿泊地はパッとしなかったから。

 

しかし当日になっても仙台辺りは高い宿ばかりであり、なんと南三陸の民宿を見つけてここに泊まることになりました。

じゃ〇んには朝食のみのプランしか載っていませんでしたが、うれしいことに宿に直接電話したら夕食付プランを用意してくれました。

 

宮城県まで車を走らせ、南三陸の民宿までやってきました。夕食は豪華で美味しい海鮮をいただきました。海沿いによくある感じの民宿です。


f:id:route221554:20200214195808j:image
f:id:route221554:20200214195803j:image

 

さて、南三陸などの宮城県の沿岸部と言ったら東日本大震災の被災地。今回も被災地の爪痕を探っていきました。標識が傾いていたり、津波に水が浸かってしまったんだなという形跡を発見したりしていました。そんな夜。

 

f:id:route221554:20200215083535j:image

 

それではまた今後2日目を書いていきます。主に宮城県内を巡って美味しい料理にも巡り合っています。

仕事が忙しいと貧乏になっていく

こんばんは。

 

私はよく空いた時間にいろいろとあるある系のyoutubeを見たりもします。

なのでそれについても時折感想など投稿していくつもりです。

 

そこでたまたま発見したのが、若者が陥る貧乏スパイラル。

凄く自分の中でも共感できましたね。

これを発見したのは、こちらのyoutube動画です。

イケハヤ大学といういろいろと今に日本について学ぶことができる動画です。

 

↓【人生終了】情弱がハマる「貧困スパイラル」のリアル。

https://www.youtube.com/watch?v=T3R71zjbolc

 

うん、本当に痛いほどわかってしまいました。立て直しがやはり必要ですね。

このようにスパイラルに陥るようです。

 

①仕事が忙しい

仕事が忙しいと残業代が入っていくのだろうと思われがちですが、これは低賃金の仕事で人生を消耗してしまっているみたいです。忙しいは心を亡くすということ。それで平常心を失って環境を変えるのが怖くなってしまうようです。平常心を失い忙しくなるとバカになるようです。

 

②ストレス解消で浪費

多くのサラリーマンがよくわかるとは思いますが、平日の仕事でストレスを抱えてストレス発散のため休日に趣味活動をしたりして思い切りストレスを発散してお金を使ってしまいます。自分も旅行に入り浸っていましたので、これも趣味活動というある種の浪費でしたね。これが20代の6割が貯金ゼロという統計がある背景みたいです。

 

③借金をする

奨学金、車や住宅などのローン、カードローン…なんで世の中こうも借金の世界であふれてしまっているのでしょうかって感じですね。

特にリボ払いとか本当にクレジットカード会社が儲かるために作られたものとしか。

 

④勉強しない

以前から聞いたことはありましたが、社会人の平均勉強時間は6分しかありません。何を勉強したらよいかわからない、仕事か忙しいからこそ勉強する時間がない、だとか…

 

⑤詐欺師に騙される

詐欺師って人が弱っているところに付け上がってきて借金を背負わせるんですよね。世界が広がるほどこういうところに遭遇するようです。本当に副業が必要になりつつある今の社会だからこそ、こういう詐欺師というのも横行するのですよね。

 

⑥ストレスで心身を病む

お金が厳しくなって仕事を増やし、鬱になって病んでいく。人間不信に陥ったりすると末期みたいです。

 

こういうのが資本主義社会の現実なのだなって状況です。いろいろと勉強していく必要があるという感じです。

それでは、また旅行ができるように頑張っていきましょう。

ノムさん…

こんばんは。

 

90年代のヤクルト黄金時代を築いた名将、野村克也さんが亡くなってしまい悲しいです。

 

サッチーさんに先立たれて2年。

独り身になってから元気なくなっていたし、最近は車椅子で過ごしていましたね。

 

今日はだいぶ疲れたのでまた後々書いてみたいと思います。

 

それでは。

ラーメン祭り第二幕

こんばんは。

 

昨日の話ですがラーメン祭りの第二幕に今回も行ってきました。

まあ、別用のついでに一人で行ってきましたが。

 

第二幕はこのようなラインナップでした。

札幌のジャガイモ味噌や山形の鶏中華が美味しそうだなあとおもいました。

名古屋にある幸先坂はの伊勢海老濃厚味噌ラーメンはのちに知人から聞いた話によるとラーメン祭り限定メニューだったそうです。行けばよかった・・・

 

f:id:route221554:20200210215817j:image

 

今回も2店舗食べました。一件目は東京の高田馬場にある名店、麺屋宗です。金色香味塩ラーメンでいろいろなラーメンイベントでランキング1位ということを売りにしているためか、客入りは多いほうでした。

 

f:id:route221554:20200210215227j:image

 

味わい深い塩ラーメンという感じの味でした。トッピングの追加はしていませんが、追加トッピングのチャーシューを追加したりするとさらに美味しくなったかもしれません。

 

f:id:route221554:20200210215235j:image

 

2件目は山形の金の鶏中華です。鶏肉好きなので、鶏ベースという点も魅力に感じて並びました。

(隣には茨城の雲丹そばがありましたが、全店舗の中で一番並びが少なかったです。数分程度でラーメンの受け取りにありつけるんじゃないかってくらい。)

 

f:id:route221554:20200210215259j:image

 

鶏肉の風味と、鶏肉でとった出汁が癖になります。太麺ともうまく絡み、もう一杯食べたいくらいでした。 

 

f:id:route221554:20200210215304j:image

 

札幌の味噌ラーメンは魅力に感じていたのですが、混雑していて断念しました。まあ味噌ラーメンについては第一幕で毛蟹味噌ラーメンを食べているのでそれで十分かもしれません。

 

今年は第二幕で終わりではなく、第三幕の開催も追加されているようですね。第三幕は行けないかと思いますが、ホームページなどを見て楽しもうかと思います。

 

それでは。

意外と更新ネタが見つからないことに気づく

こんばんは。

 

今日はしょうもない投稿です。

 

意外と最近思ったのが、ブログのネタって案外書こうと思うと出てこない

 

ある時にふわっと浮かんでしまうけどそのうち忘れてしまいいざ書こうとすると言葉に出なかったりします。

 

ちゃんと書き留める必要がありますね。

 

もう少し日々に刺激を求めている、そうみたいですね。

 

そういえば最近思っているのが、地理好きである点をもう少し仕事とかに生かしたい。

 

それを生かした何かをいろいろと探しております。

一人では探せないことなのでいろいろとそういう場を求めているみたいです。

 

あと3月の久しぶりの旅行楽しみにしてます。

西日本に行くと行くであろうという予定が決まっただけであり、具体的な内容は全然決めておりませんが、そろそろ決めていこうかと思います。

 

それではこの辺で。

 

旅と私の生い立ち~社会人5年目というか2019年から現在~

こんばんは。

 

何かと辛かった年であると再三語っている2019年ですが、この記事でそれについて打ち明けていきたいと思います。

 

最近友人とディープな話に花が咲いたりして、打ち明けてしまったことで書いていこうという気持ちになりました。

 

まず、悪かった点。

 

・金銭トラブルに遭う

今年が辛かった原因としては主にこれですね。3月下旬ごろに遭いました。自分か向こう側かどちらが悪いかといえばお互い様ですがこれにより負債を抱え金銭状態が著しく悪化。本当にどん底に陥っていました。現在少しずつ返済中です。

 

・精神状態が最悪(3月末~5月前半)

これについては後々それなりに詳しく書きたい感じです。前述の事件から完全に絶望的な気持ちとなり、家で泣いてばかりいました。笑顔も出ませんでした。お金をかけたくないからとなかなか出かけずにおり高校時代のインドアな自分が戻ったような感じでした。

 

・仕事が例年以上に忙しい

今年度は仕事に関して受注が多かったようで、忙しい状態が続いていました。残業が多く1日の半分、つまり12時間以上会社で過ごす日が多くありました。しかし残業代で生活を賄うためとこの忙しい状況も受け入れて仕事に打ち込む社畜でした。

 

※ノー残業デーなんかでいざたまに定時で帰ると、何か予定でもない限り家で何をやったらいいか分からなくなり、いたずらに時間が過ぎてしまいます。

最近ようやく落ち着いてきて残業が減ったためそれに対する打開策を考えていました。

仕事が定時退社できた日だけでも平日夜を何かに活用したい、かといって平日はあまりお金をかけたくないのでふらふら出歩きたいわけではない。ということでお金をかけず家でもできることをやろうと考えたというのもブログを再開した理由です。

 

・一人暮らしに終止符を打ち、実家暮らしに戻る

私は今年の6月まで2年一人暮らしをしていたわけですが、実家からは比較的近い場所でした。そのため金銭状態を立て直すために手軽かつ効果が高い手段は実家に戻って固定費を減らすことでした。一人暮らしに疲れたわけではなかったので、アパートを引き払ったときは本当に寂しい心境でした。状況が安定してきたら再度一人暮らしをします。

 

・旅行など趣味に打ち込める機会が減る

あまり交際費や娯楽費にお金をかけられないので、全盛期の頃は毎月のように行っていた旅行する機会も当然減ってしまいました。

 

でも全体を見ると決して悪いことばかりとは言い切れず、よかった点もありますのでそちらを書いていきます。

 

・関わっている居場所が増え、元々深い関係の人をさらに大切にするようになる

2018年終わりからの話ではありますが、知人に多くの人脈を持っている人が増えました。この影響からか元々あったコミュニティだけでなく、他に複数箇所のコミュニティに関わるようになりました。

また元々友人付き合いがそこまで深くならないタイプでしたが、一部の友人と密に関わり以前より深い付き合いができるようになりました。

 

・精神状態は5月以降徐々に回復

辛い状況でも何人か打ち明けた友達にいろいろ支えてもらったこともあり、精神状態は回復基調に向かい今はほぼ回復。普通に出歩いたりできるようになりました。

 

・副業(ダブルワークだが)をやり始める

副収入を増やす方法はいろいろあるかと思いますが、効率とか稼げる額はともかくとして一番手っ取り早く副収入を得る方法はやはりダブルワークのようです。

初期の頃は派遣会社に登録して請負の仕事をしていたこともありましたが、現在は空いた休日にウーバーイーツの配達をしています。趣味のサイクリングをしながら収入を得ているという感覚で行っているし普通のアルバイトよりは稼ぎやすいので、最初からこれをやっておけばよかったという後悔もあります。

 

・金銭管理能力が向上する

正直これについては今までがずさんだっただけです。クレジットの明細やら貯金がどれだけ増減してるかやらしっかり見ていなく、収支を把握しきれていなかったですね。

資金状態を立て直すには自分の収支を把握することは必須なので、流石に現在はアプリで家計簿をつけています。今月はどれくらいプラスになった状況にしようなど検討しそれに合わせた休日のスケジュールを組んでいます。

 

・少しずつ自分と向き合えるようになる

この年に辛い経験を味わったことで、今後どのように楽しんでいくか徐々に考えるようになりました。今後理想を形にできるようにしていきます。いきなり飛躍を狙うとまた空回りするので少しずつ。

 

こうやって見ると悪いことばかりでは全然なかったようには思います。このブログは今年を充実させるためのツールの一つとしてみているので活用してきます。

 

それでは今後も投稿頑張ります。

 

ラーメン祭り第一幕参戦

 こんばんは。

 

本日久屋大通公園でやっているラーメン祭りのほうへ参加してきました。

 

ラーメン祭りは毎年1~2月に名古屋の久屋大通公園で開催されています。

大都市では似たようなラーメンイベントは何でもやっているでしょうが、それの名古屋版ということです。

 

例年だと2週開催されておりましたが、今年は3週開催となっていました。

 

例年通り1週毎に出店店舗の入れ替わりが発生します。

 

1週目はこのような店が出店していましたね。

 

f:id:route221554:20200202222600j:image

 

1杯900円で量は少なめなので、普通のラーメン店と比べるとコスパという点では見劣りしますが、なかなか本店に出向いて食べることのできない店のラーメンを食べるにはよいと思います。

 

男性ならば2杯は普通にで食べられるでしょう。コンディションが良ければ3杯行っちゃうような人もいます。

 

ということで私が食べた1杯目は新潟の麺屋大威、極上淡麗貝だし潮ラーメンです。あっさりとしつつもまろやかな魚介の味が整った貝ベースのスープが美味しいです。結構麺が汁を吸うペースは早いかも。

 

f:id:route221554:20200202222617j:image

 

f:id:route221554:20200202222625j:image

 

2杯目に行ったのが一番の人気店、札幌みそのの極上毛蟹味噌ラーメンです。並ぶのに2,30分はかかる覚悟です。

とても味噌の味が整って太麺とよく合います。うまくラー油などでも味付けされています。

今回友達と6人で行っていたのですが、多くの人が食べてました。

 

f:id:route221554:20200202222643j:image

 

f:id:route221554:20200202222650j:image

 

あとは食べませんでしたが今回同行した人とは別の友達のお気に入りの店です。

岐阜県関市にある白神のとろとろあぶり軟骨焼豚入り白エビ豚骨ラーメンです。

ここは

白エビのスープが濃厚でとても味わい深いのです。友達に車で連れてもらって本家の店で食べたことが複数回ありますね。

 

f:id:route221554:20200202222701j:image

 

 ということでラーメン祭り第一幕の参加でした。

第二、三幕についても行く時間があるようであれば訪問してるかと思います。

 

それではこの辺で。